- スポーツ経験を生かした仕事がしたい
- スポーツしかしてこなかったので、どうやって就職・転職したらいいか分かりません
- 就職・転職するのに自信がありません
このような疑問を解決します。
結論から言うと、スポーツをしてきたのであれば、スポーツ向けの転職エージェントを利用するべき。
なぜなら
- スポーツ経験を生かせる求人が豊富
- スポーツ経験が豊富なコンサルタントがアドバイス
- 転職に不安な方でも一から指導してくれる
など転職を有利に進めることができるから。
この記事を書いている私は、野球を高校まで続け、その後、大手企業(東証1部上場企業)で20年ほど働きました。現在は、転職。
スポーツで得た経験は、確実に仕事に生きると思っています。
私の経験と転職サイトの情報をまとめて記事を作成しています。
スポーツ向けの転職サイトについて、一から紹介していくので、ぜひチェックしてみてください。
スポーツ・アスリート向け転職エージェント・サイト11選
転職エージェントは登録すると、無料で転職を支援してくれる企業(またはサービス)です。
支援してくれる内容は
- 企業の求人の紹介
- 応募書類の作成・添削
- 面接対策
- 面接のセッティング
- 給与交渉
- などなど
転職に関すること全てをサポートしてくれると言っても過言ではありません。
転職エージェントは、複数のサービスに登録するのがおすすめ。
なぜなら、転職エージェントの比較ができたり、多くの求人を見ることができるから。
スポーツ経験者専門の転職エージェントでは
- スポーツ向けの求人が豊富
- スポーツ経験を生かせる仕事が多い
- アドバイスをくれる人がスポーツ経験者
などスポーツをしてきた方にとって、多くのメリットがあります。
スポーツ経験者・体育会出身の基準
ちなみにスポーツ経験がどの程度かは、サービスによって変わります。
サービスによっては、サークル程度でOK。
逆にプロのアスリートまたは、長い年月、高校、大学で本格的にスポーツをしてきたなどまちまちです。
したがって、本人のやる気や気持ちで、カバーできる部分もあります。
ですので、スポーツ関連の転職エージェントを利用したいのであれば、資格や経験であきらめるのではなく、まずは無料相談してみましょう。
スポーツ経験者向けおすすめ転職エージェント・サイト11選
おすすめのスポーツ向け転職サイト・エージェントは、以下になります。
スポーツ経験者に特化しているのが特徴です。
また大手転職エージェント・サイトも合わせて紹介します。
転職エージェントは、2つ以上に登録するのが一般的です。
2つ以上登録することで、求人が増えるだけでなく、知ることができる情報が多くなります。
つまり情報が少ないことで起こる不安や、悩みを減らすことができます。
また、自分が行きたい業界や企業が分からない場合、多くの情報に触れることで選択肢が多くなります。
詳しく解説します。
アスリートエージェント
エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
---|---|
対象 | 20歳以上 |
学歴・経歴 | スポーツ経験者 体育会出身 元アスリート 現役アスリート |
業種・職種 | 全般 |
料金 | 無料 |
特徴
- 体育会・アスリート人材に特化
- 入社前に教育プログラムが受けられる
- 離職率6%と驚異の実績を誇る
- 科学的に裏打ちされた適性検査も実施
アスリートエージェントは、株式会社アーシャルデザインが運営するスポーツ向けの転職エージェントです。
体育会・アスリートを「ビジネスアスリート」に育てることを目的とし、人材紹介ではなく人を育てることに力を入れています。
入社前の教育研修、入社後にはフォロー研修を行い充実した研修体制。
プロの就職アドバイザーがカウンセリングから、入社までマンツーマンで担当することで、内定率37%、内定承諾率72%、離職率6%と驚異的な実績を誇ります。
これまでに、3,000名以上のスポーツ経験者の転職実績も持っていて、安心して任せることができます。
またスポーツ経験や人柄に合わせて、転職サイトには掲載のない非公開求人を紹介してくれます。
スポチョク
エリア | 全国 |
---|---|
対象 | 新卒のみ |
学歴・経歴 | スポーツ経験者 体育会出身 元アスリート 現役アスリート |
業種・職種 | 全般 |
料金 | 無料 |
特徴
- オリジナル適性検査あり
- プレミアム企業からのスカウトメールあり
- 体育学生限定の就活サービス
スポチョクは体育会、スポーツ経験のある学生に特化したスカウトサービスです。
スポチョクに登録すると、全て無料で利用できる他、スポチョクにしかない大手スポーツメーカーなどのプレミアム求人などもあります。
ここでしか見れない、特別選考のスカウトも受け取ることができます。
また、スカウト以外にプロのアドバイザーによる面接アドバイス、履歴書添削なども行ってくれます。
オリジナル適性検査も受けることができるので、本人の思い込みや自分の強みなどを再認識。
10,000万人以上のアスリートが利用していることから、おすすめのサービスとなっています。
Maenomery
エリア | 全国 |
---|---|
対象 | 新卒・転職 |
学歴・経歴 | スポーツ経験者 体育会出身 元アスリート 現役アスリート |
業種・職種 | 全般 |
料金 | 無料 |
特徴
- 100%マンツーマン対応
- 内定率90%
- スポーツ経験のあるアドバイザーが担当
Maenomeryは株式会社Maenomeryが運営している就職・転職サポートサービスです。
2018年に創設されたため、比較的新しいサービスとなっています。
特徴としては100%マンツーマンでキャリアコンサルタントが対応。
面接までいった方のうち90%が内定獲得。
担当するコンサルタントが全員アスリートでスポーツ経験者となっています。
Maenomeryではキャリアコンサルタントが必ずマンツーマンで対応してくれるため、より親密なサポートを求めている方におすすめです。
こちらも全て無料で利用できるサービスとなっています。
doda
エリア | 全国 海外もあり |
---|---|
対象 | 20歳以上 |
学歴・経歴 | なし |
業種・職種 | 全般 |
料金 | 無料 |
特徴
- 転職業界最大手で求人数も多い
- スタッフも優秀
- スポーツ向けの求人も多い
こちらは、スポーツ向け転職エージェントではありませんが、業界最大手で、求人数が多くなっています。
年代や地域に関係なく登録求人数は、10万件以上と業界TOPクラスです。
非公開求人も多く、スポーツにかんする求人も多め。
希望する仕事が見つかる可能性が高くなります。
求職者一人ひとりにキャリアアドバイザーという「転職のパートナー」がつき求職者の転職をサポート。
限定的な求人も探しやすく、エージェントのアドバイスが的確との口コミや評判があります。
こちらはスポーツ向けの転職エージェントと合わせて登録するのが、おすすめです。
リクルートエージェント
エリア | 全国 海外もあり |
---|---|
対象 | 20歳以上 |
学歴・経歴 | なし |
業種・職種 | 全般 |
料金 | 無料 |
特徴
- 業界最大手の転職エージェント
- 登録者数が多い
- スポーツ転職の求人数も多い
こちらもスポーツ向けの転職エージェントではありませんが、全体で見ると、コンサルタント数や質が高く、求人数や実績数もNo1です。
大手企業のリクルートが運営しているので、知名度も抜群。利用しやすいですね。
スポーツ関係の求人だけでなく、多くの求人や優秀なスタッフがそろっています。
スポーツ向けに限定するのではなく、幅広く求人やアドバイスをもらうことができるので、合わせて登録しておくのがおすすめです。
こちらも全て無料で利用できます。
Sponavi Career(スポナビキャリア)
エリア | 全国(関東・関西多め) 海外もあり |
---|---|
対象 | 20歳以上 |
学歴・経歴 | スポーツ経験者 体育会出身 元アスリート 現役アスリート |
業種・職種 | 全般 |
料金 | 無料 |
特徴
- 非公開求人が充実
- 知名度の高い企業の求人が豊富
- スポーツ経験を持つコンサルタントのみ在籍
- あなた専任のコンサルタントがアドバイス
スポナビと呼ばれるだけあって、スポーツに関する求人が豊富。
スポーツ人材に特化した紹介会社で、業界ではトップクラスのシェアを誇り転職実績も豊富です。
東証マザーズに上場していいることからも、信頼と安心があります。
履歴書や職務経歴書、書類作成、求人紹介、選考対策など転職のサポートは全て無料で利用できます。
スタッフが全員体育会出身者や、スポーツ経験を持っています。
同じ経験をしているからこそキャリアに関する話や、スポーツに関する話題など楽しく話すことができますよ。
スポーツ向けの転職サイトであれば、スポナビキャリアもおすすめです。
非公開求人なども、公式サイトで確認することができます。
NEXT CONNECT(ネクコネ)
エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
---|---|
対象 | 20歳以上 |
学歴・経歴 | スポーツ経験者 体育会出身 元アスリート 現役アスリート |
業種・職種 | 全般 |
料金 | 無料 |
特徴
- 本田圭佑がアンバサダー
- 専任のキャリアアドバイザーがアドバイス
- 一人一人の「個」を引き出すサポート
元アスリートやアスリートの方々のセカンドキャリアを支援してくれる転職エージェントです。
こちらは、元日本代表の本田圭佑がアンバサダーとなっています。
公式サイトにアクセスすると、トップページに本田圭佑が。
転職エージェントとしては、実績(2017年スタート)も少ないですが、今後組織が拡大していく可能性があります。
上記で紹介したサービスとエージェント内容で大きな違いがないので、合わせて登録するのがおすすめ。
スポキャリ
エリア | 全国 |
---|---|
対象 | 20歳以上 |
学歴・経歴 | 不問 ※求人による |
業種・職種 | 全般 |
料金 | 無料 |
特徴
- スポーツ向け転職サイト
- エージェントではないが求人を見つけられる
スポキャリは株式会社Birth47が運営するスポーツ向けの求人サイトです。
転職エージェントではありませんが、スポーツ向けの求人に特化した情報サイトです。
コーチ、インストラクター、スポーツショップの販売の仕事、フロントスタッフなどスポーツに関する求人が集まっています。
スポーツの種類もサッカー、フットサル、フィットネス、野球、テニス、バスケットボール、ゴルフ、水泳、体操などほぼ網羅しています。
求人職種も正社員から契約社員、アルバイトもあります。
1人で求人を探すことになりますが、ここでしか見つからない求人もあるので合わせてチェックしておきましょう。
PLMキャリア
エリア | 全国 |
---|---|
対象 | 20歳以上 |
学歴・経歴 | 不問 ※求人による |
業種・職種 | 全般 |
料金 | 無料 |
特徴
- プロ野球のパリーグが運営する人材エージェントサービス
- サッカーやバスケ、全てのスポーツを対象
PLMキャリアはプロ野球のパリーグ6球団が共同出資をして設立された、転職エージェントです。
プロ野球、野球界への転職、就職実績が豊富なことはもちろんのこと、バスケットボール、サッカーなどあらゆるスポーツへ求人を紹介しています。
運営している会社がプロ野球組織のため、野球界へ転職、就職したい方におすすめでしょう。
また海外企業への求人もあり、より高いレベルで働きたい方におすすめの転職エージェントとなっています。
スポジョバ
エリア | 全国 |
---|---|
対象 | 20歳以上 |
学歴・経歴 | 不問 ※求人による |
業種・職種 | 全般 |
料金 | 無料 |
特徴
- スポーツ界に特化したマッチングサービス
- 転職エージェントではない
- スポーツ界の求人多数
スポジョバはスポナビ等を運営する「株式会社スポーツフィールド」が運営するスポーツ業界に特化したマッチングサービスです。
2019年にサービスがスタートしたので比較的新しいサイトになっています。
スポジョバもスポーツ業界に特化した求人を見つけることができます。
スポーツ界でトップシェアを誇る企業やプロチームを運営している企業など魅力的な求人が多くあります。
ただし、今まで紹介してきたサービスに比べると求人数は少なめ。
上記で満足できなかった方は、スポジョバも検討してみましょう。
HALF TIME
エリア | 全国 |
---|---|
対象 | 新卒はなし 転職のみ |
学歴・経歴 | 不問 ※求人による |
業種・職種 | 全般 |
料金 | 無料 |
特徴
- スポーツ界に特化した求人サイト
- 転職エージェントサービスもあり
- マガジン、講座などもあり
HALF TIMEは株式会社HALF TIMEが運営する求人サイトです。
スポーツビジネスに理解のあるコンサルタントが無料のキャリア相談から企業の紹介、就職・転職先まで全面的にサポートしてくれます。
求人数は大手サイトに比べると少なめですが、スポーツ業界に特化した専門のコンサルタントがあなたを内定、転職までサポート。
HALF TIMEにしかない求人などもあるため、余裕のある方はこちらもチェックしてみるとよいでしょう。
スポーツ経験者に転職エージェント・サイトがおすすめの理由
転職エージェントがおすすめの理由を解説します。
もし登録するか迷っているのであれば、参考にしてみてください。
- スポーツ向けの求人が多い
- スポーツ経験を評価してくれる
- スポーツをしてきた人材の転職実績が豊富
- 元スポーツ経験者・体育会出身者がサポート
- 現役アスリートの転職もサポート
詳しく解説します。
スポーツ向けの求人が多い
一般的な求人サイトでは、スポーツ向けの求人は少なくなります。
求人サイトを見てみたけど、「自分のしたい仕事の求人が見つからない」「スポーツ関連のメーカーの求人が知りたい」「スポーツ経験者向けの専門的な求人が知りたい」など、専門性の高い非公開求人も多くあります。
また、転職エージェントがアドバイスをくれることで、自分では思ってもみなかった、特性が見つかるかもしれません。
自分では関係ないと思っていた仕事が、自分のスキルにマッチしていることも。
スポーツ経験を評価してくれる
こちらは採用する企業側のメリットになりますが、「スポーツを長い期間してきた」というだけで、企業側にとって大きなメリットです。
物事を長く続けられてきた=会社で長い年月働いてくれる
となるわけです。
昨今では終身雇用制が崩壊したと言われますが、企業側から見れば長く働いてくれそうな社員ならうれしいのは当然ですよね。
この傾向は、大きな企業であれば、まだまだ残っているが現状です。
またコミュニケーション能力も、一般的な学生や社会人に比べると段違いです。
自分にたりないものを客観的に分析して、練習を繰り返すことは、仕事のスキルを上げるうえでも同じです。
企業としてスポーツ経験者は、重要な人材です。
スポーツをしてきた人材の転職実績が豊富
転職エージェントは、過去に多くの方が転職に成功している実績があります。
つまり転職エージェントに申し込むと、転職を有利に進めることができます。
転職に関する相談だけでなく、今後の人生からスポーツの話などざっくばらんに話すことができます。
元スポーツ経験者・体育会出身者がサポート
転職エージェントは、スポーツ経験者がサポートしてくれます。
※サービス・会社によって、スポーツ経験者ではない場合もあります。
以下のようなアスリート特有の悩みを相談できます。
- 「どのように新卒・転職を進めたらいいか分からない」
- 「アスリート特有の悩み(体調やメンタルなど)」
- 「スポーツの知識を生かせる仕事」
- 「面接でのスポーツ経験の話し方」
- 「どうしたらスポーツ経験が仕事に生かせるか」
このような悩みは、一般的な転職エージェントや転職サイトでは、解決できません。
しかし、スポーツ向け転職エージェントでは、スポーツ経験者があなたに寄り添ったアドバイスをしてくれます。
現役アスリートの転職もサポート
現在もスポーツをしている方にも安心です。
「仕事やバイト、練習、試合で時間がない」「今後の人生を考えると不安」といった場合、転職エージェントがあなたに合った、求人や今後の人生について一緒に考えてくれます。
- 一人で転職サイトを探して
- 求人に申し込んで
- 面接を受けて
- 面接が不安
- 書類の書き方が分からない
- などなど
今までスポーツをしてきたので、社会の常識に対してより不安が強くなるかもしれません。
しかし、全て専任のスタッフが一緒になって、親切に相談に乗ってくれます。
今後の人生の道しるべになる可能性もあります。
【まとめ】スポーツ経験が生かせる転職エージェント・サイト
最後にもう一度まとめます。
スポーツ経験者ならスポーツ向けの転職エージェントを利用しましょう。
- スポーツ向けの求人が多い
- スポーツ経験を評価してくれる
- スポーツをしてきた人材の転職実績が豊富
- 元スポーツ経験者・体育会出身者がサポート
- 現役アスリートの転職もサポート
などなどメリットが豊富です。
おすすめの転職エージェントは以下です。
全て無料で登録できるので、登録して相談するところから初めてみてください。
また2つ以上に登録することで、比較や求人の違いも分かります。
それぞれのメリットやデメリットもありますが、スポーツ経験のある転職者を全力でサポートしてくれます。
転職が成功することを祈っています。